« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »

2008年12月24日

歯医者のクリスマスイブ

今日は12月24日
クリスマスイブ!
昨年のクリスマスは、サンタやトナカイの格好で
診療をした私たちだが、サンタの帽子をかぶっては
仕事がやりにくく、また清潔感も乏しいので、
今回は胸にクリスマス用のネームプレートを付けて
診療をする。

子供たちに「クリスマスプレゼントは何を頼んだの?」と聞くと
子供たちは皆満面の笑みで答えてくれる。

その満面の笑みが本当に私には心地よい。

今日明日2日間限定で、当院では来院された患者さまに
「キシリトールガムのクリスマスプレゼント」をしている。

これも全てがスタッフのアイデア!
スタッフの患者様を思う気持ち、医院を良くしたいという思いに
私は本当にうれしく思う。

私がクリスマス限定ネームプレートに書いた言葉は
「家族と過ごすクリスマス」

家族と自宅で過ごすクリスマスイブも楽しいものだ。

しかし、私はここ数日本当にバタバタとしていて
恐ろしいことに、子供に、そして妻にも、クリスマスプレゼントはおろか
クリスマスケーキすら買っていないことに、今日気がついた。

昼休みにある会社の方がスタッフ研修の話で来院されたので
買い物に出る時間が無かった。

診療後に、私一人だけ、ある病院に往診に行くことになった。

早く行って、早く帰りたい!!

クルスマスイブ!今夜の夕食は、家族と共に食べたい!!


ある病院では、寝たきりの方が、顎の関節が外れて
大変なことになっていた。

私は顎の脱臼を治すことに、少しだけ自信を持っていた。
以前も在宅や、病院で、何人もの顎の関節の脱臼した人を
整復した経験があった。

顎の関節を元に戻すのは、コツがある。
今回の患者さまは、CT画像を見るとかなり前方に関節がずれている。

夜の病院の個室で私の悪戦苦闘が始まった。

それが全く動かない!!

元に戻らない!!

右の関節はかなり柔らかくなってきたのだが、左の関節がうんともすんとも動かない!

段々汗が出て、ひたいから床へとポタポタと落ちる。

担当医のドクターと3人のナースが見守る中、私はこの人に大きな
クリスマスプレゼントをあげようと頑張った。

いかし、どんなに頑張っても、全く動かないのだ。

何度も休んで、何度でも手袋を変えて、体制を変えながらトライしたのだが
最後の最後で「お役に立てなくて申し訳ありません!」とお詫びをして
「岡山大学病院の口腔外科の先生に連絡を取ってみます」と病院を後にした。

何て下手糞な歯医者!!

時計を見ると1時間近く病院にいたことになる。


プレゼントを買う元気もなく、自宅に戻ると、すでに家族は夕食を終えていた。

冷えたクリスマスチキンを一人で食べながらの、
とても寂しいクリスマスイブ。


投稿者 nakano : 22:03 | コメント (0)

2008年12月23日

矢島美容室

私たちのチームでは
忘年会のかくし芸はどうしよう?

マジックを行うチームや
劇を行うチームがあると言う情報が
入り乱れる中、私たちはどうしよう?

今回優勝のチームと、準優勝のチームには、医院から豪華賞品を出す約束をしていた。

私はその豪華賞品を求めて、右往左往もしていた。
妹尾駅前に、美味しくて安い精肉店がると聞いて
日曜日にいそいそと出かけて行ったら定休日だった。

私があるチームに入ることで、そのチームが不利に
なることも、有利になることも避けなければいけない。

だから、カッコいいこと?よりは、恥ずかしいことにチャレンジしたい!!

そんな思いから私は今年はやった歌を振り付けで歌うことを提案した。

白衣の衣装に、緑や青の布きれを首に巻いて「羞恥心」のパフォーマンスでも
いいのだが、私の中ではインパクトが、弱い!

そんな私が、ふと見てしまった、FNS歌謡祭で
矢島美容室の3人が派手な衣装とメークで歌っていた。

「これに決まり!」

5人で矢島美容師をすることに決定した瞬間だった。

しかしそれからが大変だった。


するなら、衣装はどうするの?かつらは?音楽は?振り付けは??

難問が山積みだった。

衣装なんて、ロフトかドンキに行けば、山積みで売っているはず!
そう思った私が、駐車場に入る車で大混雑のドンキに行っても
なぜか矢島美容室のドレスは売っていなかった。
ロフトでも別のスタッフが確認して品切れで、次回の入荷も不明と
報告を受けた。

ネットからも、品切れが続出で
ヤフオクで定価16800円の衣装が、26000円以上の高値が
付いていることを見た瞬間、その衣裳の購入はあきらめた。

こうなれば似たような生地を「うえすぎ」で買って
誰かに縫ってもらいしかない。

誰にもお願いできなければ、自分で手縫いで仕上げるしかない。

大丈夫だ!洋服は厳しくても、ドレスなら何とかなるはずだ!!

そんな思いを強く持っていた私だが、ある日、診療を終えると
テーブルの上に、キラキラの銀色の生地が置かれているのを
見て驚いた。

「こ、こ、、これは、どうしたの?」

私の悩みを見るに見かねた妻が「たかすぎ」でピッタリの生地を
探してきてくれたのだ。

「○○さんが、ドレス、縫ってくれるって!」


この瞬間、私たちの矢島美容室は現実のものになった。

連日連夜の振り付けの猛特訓!
娘に「リズム感がない!」って駄目だしされながら
練習は続いた。

忘年会の前日、仕上がったドレスとかつらを付けた私は
当身大の鏡の前に立って、驚いた。

「なんじゃこりゃ!」


昔、昔、「俺たちひょうきん族」の中のコーナーで
使われた「キリストさま」にそっくりではないか?


足は太くて、短く、頭はアフロでよりでかく
ウエストはメタボ、色気も面白さも何もない!!

自分のイメージとあまりにも違いを感じた瞬間だった。

思わず明日の出演を辞退したいと思った瞬間だった。

たかさんは、背が高くてスタイルがいいので
あのカッコでもカッコいいのだ。


そんな誰でも理解できる事実にやっと気がつく私だった。

投稿者 nakano : 15:58 | コメント (0)

なかの歯科2008年忘年会

あることが会って、3日間
酒を飲み続け、連日帰宅が深夜を超える。
そのまま着替えることもなく、
朝まで死んだように眠る日々が続いた。

そして、今朝、私は生まれ変わった。

先週の土曜日に当院は忘年会を開催した。
今年の忘年会に私はスタッフにあることをお願いした。

それは「スタッフかくし芸大会」だ。

実は今回、スタッフにかくし芸をするように頼んだのには
理由があった。

今、毎日のように、リストラや不況の暗い話が
ニュースを賑やかせる中、私は来年2009年はもっと
大変な状況になることを、数年前から予測していた。

これはあまり詳しく説明すると怪しくなるのだが
スピリチュアルの世界や、暦から読むと
来年2009年に激動の大きな波が来ることは、多くの方が
指摘している。

今は、その予兆にすぎないかもしれない。

激動の大きな波とは、正社員の大幅な首切りだったり、
株価や、不動産の、より一層の下落だったり、
新しい戦争が始ったり、それ以上に私たちが想像できない
2009年が、すぐに来る可能性が高いのだ。

そんな時代にも、自分を見失わないようにするために
私も含めて、大切なスタッフにもメンタル筋力を鍛えてほしい!

また2008年、1年間を共に頑張ったスタッフ達と
今年の忘年会では、ばか騒ぎをして、自分たちの頑張りに
エールを送りたい。

そんな思いが交錯して、スタッフにかくし芸大会を提案した。

もちろん賛否両論の声が上がることは想像していた。

「かくし芸なんて、恥を書きたくない!そんな思いをするくらいなら
忘年会には参加したくない!!」

そんな感情を持つスタッフがいても仕方がない!

でもね、本当に来年は大変な時代が来るのかもしれないんだよ!

数十年間ひたすら仕事に頑張り続けた、あなたのお父さんでさえ
突然会社からクビを宣告される時代になるかもしれないんだよ!

だから、少しでもいいから勇気を出して、行動することが
とっても大切なんだよ!

2人でステージに出て、ワイングラス2つ持って
「ルネッサーンス」って叫ぶだけでも十分なかくし芸なんだよ!


私の思いはどこまでスタッフに届いたのか?

今回のかくし芸大会は、プロジェクトチーム毎のチーム対抗戦となった。

私もあるチームに所属することになった。

そりゃそうだ、言い出しっぺの私が、高嶺の見物では
スタッフは納得しない!!

それなら私が誰よりもカッコいいことではなくて
誰よりも一番恥ずかしいことをしてやろう!

私は歯科医師として、ある歯科医院の院長として、
またある同窓会の会長として、今までに数多くの批判や悪口の嵐を受けてきた。

そんな中で私のメンタル筋力は徐々に鍛えられていったはずだ。

犯罪にならなければ、裸になることも、前や後ろを出すことも
厭わない。

でも口の中を見せることだけはダメ!!

そこだけは、そこだけはとっても恥ずかしい!!

投稿者 nakano : 15:27 | コメント (0)

2008年12月20日

えっ!佐藤浩一さんが?

木曜日は殺人的なスケジュ−ル!
6時前から目を覚まし
8時半からのスタッフ面談に備える。


9時からは昨年と同様に患者さまのアンケート調査を
お願いした「D-sat」の黒川さんが、わざわざ東京から
岡山の当院に来院されて、今回の患者さまアンケートの結果の
報告と詳細な考察を受ける。

当院は折につけ、患者さまにアンケート調査をお願いしている。
少しでも患者さまの声を伺って、少しでも改善したいからだ。

しかし本音を話すと、患者さまからアンケートの声を頂くのはう
いつでも、本当に、本当に、怖いものだ。

なぜなら、当院はまだまだ私の理想とする歯科医院になっていない。
自分でも、私も含めて、まだまだ至らない点が多いことを日々痛感している。

理由のあるなしに関わらず、ここは不十分だなと理解していながら
そのまま否応なしに進めていることもある。

また、すぐに改善できる点もあれば、すぐには改善出来ないものもある。

人間は、自分を否定してほしくないという思いが強い。

だから、私が17年間、他の歯科医師の数倍の努力を絶対続けようと
心に強く思って、運営し続けてきた歯科医院なので、悪口や批判は聞きたくない思いも強い。

でも裸の王様になりたくなければ、当院のスタッフや患者さまの声に耳を傾けることは
本当に大切だ。

自分のことは、自分ではよく理解できていないこともある。
自分の歯科医院の強み、弱みはやはり周りの人に聞くのが一番なのだ。

数十ページにわたる報告書の説明を受けた。

まずは、お忙しい中、今回もアンケート調査にご協力頂きました
大勢の患者さまに感謝申し上げます。

少しでも喜んでいただける歯科医院作りにこれからも邁進するつもりです。

さあ、これからこの報告書から、何をどう改善して行こう?

打ち合わせの後、滅菌に関するインタビューを受けた後、
私は今日も2月19日の幕内先生の講演会のチラシとポスターを
持って11か所の関連する病院や老人施設や学校、保育園を回った。

そして、急いで帰宅して、テレビ用に着替えようとしていた私に
RSK山陽放送のKディレクターから1本のメールが届いた。

「今日の番組に俳優の佐藤浩一さんが来られます!」

なにーっ!佐藤浩一さん??

私の娘に「佐藤浩一さんが、私の理想の父親!」と言わせ
私の妻もこよなく愛する、あの佐藤浩一さんが!!

折しも、数日前、私たち家族4名は「ザ、マジックアワー」の
DVDを鑑賞して、佐藤浩一さん扮する「デラ富樫」のコミカルな演技に釘付けになった。

あの佐藤浩一さんと番組で共演できる?かも??

今回のテレビ用に用意していた、ブラックスーツと白シャツとピンクのネクタイをキャンセルする。

あの佐藤浩一さんの雰囲気に合わせて、細いストライプのグッチのスーツに
ブルーのシャツを合わせて、渋いブルーのレジメンタルのネクタイをしめた。

気分はそう、伝説の殺し屋「デラ富樫!」
(マジックアワーを見ていない人には分かりにくい設定!)

ブルーのシャツの袖口をカフスボタンで留めようと思っていても
どの引出しを探してもカフスボタンが1つの見つからない!

やっと見つかったカフスは、タイのバンコクで買った、金色の象さんのカフスボタン!

うーん!伝説の殺し屋の衣装には、
この象さんはどうしても似合わない!!

しかし背は腹に変えられない!

万が一の話題用に、ネットで佐藤浩一情報を調べる。
身長、183cm、体重68キロ!

身長はずいぶん違うが、体重はそんなに変わらない。

趣味はゴルフと競馬!自分のペットの犬にも競馬馬の名前を付けている。

まずいな!ゴルフと競馬!私は双方とも全く縁が無い!

私の愛犬の名前は「プリンちゃん!」競馬馬とは縁もゆかりもない。

こおは話があれば嘘をついて、
「私のペットの犬の名前は、オグリキャップと言います」とでも言おうか?

しかし、オグリキャップって今でもいるの?

本番まで後120分!!


投稿者 nakano : 00:39 | コメント (0)

2008年12月18日

三毒追放

私のブログを読んでくれた
友人、知人、スタッフから
続々とメールが届く!

「私に出来る協力は、何でもさせてもらいます!」

いやー!こんなメールをもらうと本当にうれしいね。

多くの方に支えられて、私が生きているのを、本当に実感する。

「自分の周りの方が幸せになることが、自分の幸せである!」
私はこの教えをワタミの渡邉美樹社長から直接教わった。

2月19日の講演会を一つのきっかけとして
自分の周りの人を、少しでも幸せにしたい!!


12月も後半を迎えると、診療室自体がバタバタして、あわただしい年末を迎える。

本来なら余裕をもった診療をしたいのだが、「凄く歯が痛い!」
「子供が歯痛で泣いている!!」何て電話を受けると、診ないわけにはいかない。

それだけでバタバタする。

また当院は予約制なので、その日の診療は、ほとんどイメージできる。
私の毎朝の日課は、その日のアポイントをデントネットで確認して
1日の診療の流れをイメージすることだ。

このイメージングは大切で、レギュラーな診療なら、ほとんどイメージ通り
進めることができると私は自負してるのだが
イレギュラーな物事が起きるのは、世の常である。

定期健診に来られた方が、歯痛を訴えられている、入れ歯の具合が悪い!

「院長!院長!!Aルームに来て下さい!!」

通常の診療中に至急に呼ばれることも多い。
また予約外の方が飛び込みで来られたり、診療が押してしまって
待ち時間が長くなると、焦りも生じて、どうしても
スタッフに少し当たったり、怒りをぶつけたりしがちだ。

午前中の診療をバタバタと過ごしながら、これではいけないと思った。

それなので、今日のスタッフミーティングで
私は勝間和代さんが提唱している「三毒追放」の話をスタッフにした。

三毒追放とは
「怒らない」
「妬まない」
「愚痴らない」

その3つを追放すること!それだけだ。

確かに、私が接する素晴らしい人たちは、間違いなく
怒らないし、妬まないし、愚痴っていない!!

何か腹立たしい物事が起きても、怒っても状況は決して好転しない。
次からは同じ腹立たしい物事が起きないように準備をするほうが
はるかに効果的だ。

他人の妬みをしても、何も現実は変わらない!
しゃべりがうまい人がいれば、妬むんでなくて真似たい!
少しでも前向きに物事を捕らえたい。

毎晩多くの居酒屋では愚痴のオンパレードになっているのかも
しれないが、愚痴る人の周りには愚痴る仲間が集まる。

愚痴は一種の憂さ晴らしかもしれないが、私は現実的に
状況を好転しようとする行動に軍配を上げたい。


全ての物事の源泉は自分にあると自覚していて
うまくいかない原因を、決して他人に押しつたけりしない。

この3つを追放することが「運」や「ツキ」がやってくると言われる。

基本的に私もネガティブな要素が高い人間なので
この三毒追放の概念には、もろ手を挙げて賛成する。


しかしベストセラー作家で、情熱大陸にも取り上げられた
今をときめく勝間和代さんをほとんどのスタッフが知らないのは
少しさびしい!

勝間和代さんは私の友人の、友人の、友人である。

友人の、友人の、友人は、単なる他人と言う人もいるかもしれないが
私個人の定義では、友人の、友人の、友人は、友人である。

いつか直接お会いして、ぜひ勝間さんとお話がしたい!

そんな私はまずは形から!
勝間さんお薦めのTREKのロードレーサー「マドン」を、私は買いたい!!


投稿者 nakano : 00:10 | コメント (1)

2008年12月15日

肩こりがひどく、首が回らない

昨日の日曜日は
2月19日の幕内先生の講演会の
ポスターとチラシを持って
あいさつ回りをする。

「山陽新聞事業者さん」や「野菜食道こやまさん」などに
ポスターを貼らせてもらうようにお願いして回る。

山陽新聞事業者さんでは、
ほとんど告知も宣伝もしなかった、ある方の講演会では
300名の会場で、参加者が20数名しかいなかったと聞かされる。

その話を聞いて、血の気が失せる。
2月19日までは2か月以上ある。
満席は無理でも、何とか100名以上の集客をしないと
会場が広すぎる分、講師の幕内先生のお顔に泥を塗ることになる。

何とかせねば!

しかし単にポスターをぺたぺたと貼っても、どこまで効果があるものか?
先日の山陽新聞の記事でも、問い合わせの電話は1本も鳴らなかった。

何とかせねば!!

そこで名案を思いついた!
当院のスタッフが各自責任を持って、1人が3人を呼んでくればいいのだ。
30数名×3で100名以上にはなる。

でも全てのスタッフが3人となると厳しいのか?

でもやるしかない!!

先週1週間の体の不調が続くように
朝から車を運転しながら、頭が痛く、吐き気がして、気分が悪い!!

これは風邪なのか?疲労なのか?それとも別の病気か?

痛みに耐えきれなくなっていると、ふと、昨日岡山政経塾で名刺交換したある方の顔が
頭に浮かんだ。

そう言えばバッグ名刺があったはず!

昨日初対面だったその方は。リラクゼーションサロン 「アンティン」を経営されていた。
電話をして、マッサージの予約をお願いした。

岡山にも、私がよく行く、タイ式マッサージのお店や、最近近所にできた
サロンもあるのだが、大きなお店はスタッフによって、マッサージのレベルが余りにも
違っていて、先日担当した女性のレベルは、余りにもお粗末だった。

また人気のあるお店は、日曜日に急に電話しても、予約で一杯なことが多い。

夕方の時間しか空きが無かったが、何とか予約を入れることが出来た。

しかし、当院も悪い立地とよく言われるが、そのサロンの立地も凄いものがあった。

駐車場から、田んぼのあぜ道のような細い道を通って、やっとマンションの1階の
そのお店にたどり着いた。

普通のマンションの1階の1室がそのサロンだった。

「足がむくんでいます!」
「首がひどく凝っています。マーブルチョコのような
グリグリがいっぱい出来ています。」
「これじゃー辛かったでしょう!」

60分間のリンパマッサージはあっという間に過ぎて
私の体は凄く軽くなったように感じた。

ガチガチに固まっていた肩と首を本当に根気よく
マッサージしてもらって、本当に助かった気がした。

そのサロンでばったりと岡山政経塾のAさん(男性)とお会いした。
Aさんもマッサージに来ているようだった。

隠れ家のようなサロンで、知り合いの男性にばったり会うことは、
別に悪いことはしていないのに、何だか互いに凄く気まずい!!

何も悪いことはしていないのに!


投稿者 nakano : 22:47 | コメント (1)

2008年12月14日

クロスカンパニー

ここ数週間、体調が優れない。

何とかバス旅行も、日々の診療も
ギリギリでこなすことが出来ていたが
診療後、事務的な仕事までは、ほとんどできなくて
ばったりと死んだように、毎日眠っていた。

だから今日の夜に開催予定だった岡山政経塾の
OB会忘年会も参加を最後まで躊躇していた。

そんな私が診療後、数名のスタッフと来週行われる
当院の大忘年会のかくし芸の練習をしているうちに
何だかとても元気になっていった。

歯医者の忘年会でのスタッフかくし芸大会!
「かくし芸」、なんてロマンを秘めた、夢のような言葉の響きだろう!

私はこんな忘年会をずっと開催したかった。その夢が来週叶う!! 


今日は岡山政経塾OB会忘年会の日だった。

私は間違いなく、岡山政経塾の6期生としての1年間で
塾の活動を通じて、大きく成長できた。

24時間100キロ歩行、直島合宿、松下政経塾合宿、卒塾レポート、自衛隊合宿
そして毎月の例会!全てが私にとって大きなチャレンジであり、
全ての活動が私にとって、大きな学びの機会でもあった。

本当に岡山政経塾関係者の方々には感謝の言葉しかない!

そんな私だが卒塾後は情けないことに忙しさにかまけて、ほとんど
塾の活動に参加できないでいた。

同期の6期生の仲間たちが、新たに大きなチャレンジをしていて、
幾度となく大きな壁にぶつかりながら努力をしていることは、
メールで連絡を受けてはいたのだが、私は日程が合わないで、
参加できないでいた。

だから久しぶりの岡山政経塾への参加であった。

私が他の忘年会を欠席して、岡山政経塾への参加を決めたのには
もう一つ大きな理由があった。

それは今日の講師の先生に大きな興味を抱いたからだ。


今日の講師は株式会社クロスカンパニー石川社長!

クロスカンパニーの成長の軌跡、売上の軌跡を見て、驚いた。


倍々ゲームだ!この不況の時代に、岡山の会社でここまで強い会社があったとは?

岡山は、児島や井原にアパレル関係の工場が多いので
アパレル関係の仕事に従事される方が多い。

しかし今のアパレル業界の多くの関係者の方は
「服が売れない!」と全員口をそろえて言われる。

元気なのは、あの銀座で有名になった「H&M」と、「ザラ」と日本の「ユニクロ」

全て低価格路線だ!

いつもお世話になっている岡山高島屋の店長さんも
海外ブランドのアパレルは全滅に近いと言われる。

そんな状況でなぜ、「クロスカンパニー」は岡山に本社がありながら
ここまで驚異的に売り上げを伸ばすことができるのか?


その答えは、石川社長にあった。

石川社長の話の中には、何度も「志(こころざし)」と言う言葉が出てきた。


夢を、目標を、理念を、何度も何度のスタッフに語ると言う。

私は、講演の後に、手を上げて石川社長に直接質問した。

「どうすれば若い女性に、そこまでやる気を出させることができるんですか?」

「1つのことを300回は繰り返します。あきらめないで伝わるまで、何度も何度も繰り返します。」

「いつか女性のスタッフに、スイッチが入る瞬間があるんです!そのスイッチが入るまで
あきらめないで繰り返すんです。反復運動が必要です。」

あきらめないで何度も何度も熱く繰り返す。

「全国で180店舗あるスタッフに、どうやってその思いを伝えるんですか?」

「毎月DVDを送っています。月報や他の広報でも、社長のあいさつの中で文章でも伝えます!
出来ることは何でもします!」

凄い!私も自分では、忙しいなんて自惚れていたが、凄い人は本当に凄い!

戦略と戦術が凄く、マーケットを先読みしている。
数字に強く、常に改善策を講じている。

そして人は財産!スタッフをこよなく愛している。

凄い!この社長がわずか37歳!!

岡山の、そして日本の未来は明るい。


そして石川社長が最後に話された言葉。

「経営者自身の劇的なイノベーションが必要!」

その通りだ!

日本の歯科はダメとあきらめる前に、私たちは
自分たちが劇的に変化する必要があるはずだ。

石川社長が「日本がファッション立国」になるのを目指すのなら、
私は「日本の歯科医療が世界に誇れるレベルになること!」に大きく
貢献したい。


懇親会でも横で何度も何度も質問した。


投稿者 nakano : 00:06 | コメント (0)

2008年12月11日

なかの歯科第2回バス旅行

本日は当院の患者さまには
誠に申し訳ありませんが、
木曜日の診療を休診にして
なかの歯科第2回スタッフバス旅行を
決行した。

昨年からバス旅行を行っているのには理由がある。

今までは、医院旅行として毎年、海外に行っていた私たちだが、
多くのスタッフが、結婚して、出産して、家庭を持ち
子供の育児をしながら、当院に勤務する状況にある今、
数日間、家庭を放ったらかしでの海外への医院旅行は
段々と参加困難なスタッフが増えている。

それでは一日日帰りのバス旅行なら
ほとんどのスタッフが参加出来るのではないか?

そんな思いから、昨年からバス旅行は始まった。

スタッフ全員が、1日同じ皆で同じ経験をすることは、とても大切なことだと
私は思っている。


昨年は吉本&リッツカールトン組と、USJ組に分かれての行動だったが
やはり、スタッフは皆で一緒に行動したい!

だから今年の内容が決まるまで七転八倒した。

最終的には、院長の私が、今年のバス旅行の内容を決定した。

タイトルは「大人の木曜日」

午前11時前、リッツカールトンホテル大阪の前にバスを停める
しばし、リッツカールトンホテルの雰囲気とクリスマスデコレーションを無料で楽しむ!

大阪でのイタリアンと言えばあの「ポンテベッキオ」
リッツカールトン前の安田生命ビル30Fに入っているモードデポンテべッキオは、
私が大阪でこよなく愛するイタリアンのレストラン!

私は家族で大阪での食事、また仕事の接待にこのお店をよく
使用する!

だから大切な当院のスタッフを、ここで「おもてなし」をすることにした。

美味しいランチの後は、徒歩で大阪四季劇場に移動して
「オペラ座の怪人」のミュージカルを皆で鑑賞する。

まさしく大人の木曜日!
スケジュ-ルは完璧!

後はスケジュール通りに物事がスム-ズに進むことを祈った。

今回はプラン通りに、ほぼ完璧に物事が進んだ。

イタリアンのランチでは、各々が選んだ、プリモとメインとドルチェを堪能した。

さすがに山根シェフ率いるポンテベッキオ!素晴らしいお皿の数々だった。

オペラ座の怪人も凄く良かった!
あっという間の3時間で、プロの仕事を見せて貰って
楽しませてもらった。

バス旅行って本当に良い!
他の方に気兼ねなくスタッフがマイクで感想を話すことが
できるからだ!

スタッフの満面の笑みを見て、私は今回のバス旅行の成功を確信した。

今回27名のスタッフが参加してくれた。
子供さんの事情等で参加できなかった7名のスタッフには
参加したスタッフがお金を出し合ってお土産を買っていた。

そんな気配りができるスタッフを私は自慢に思う。

帰りのバスの中、疲れて眠るスタッフの優しい顔を見ながら
こんなスタッフと共に働ける院長の私は幸せ者だと、つくづく感じた。


 


投稿者 nakano : 21:24 | コメント (0)

2008年12月09日

笑顔のトレーニング

日曜日に自転車レース
月曜日の夜に忘年会
慣れないことをすると体に悪い!
この肩こりのひどさはなんだ?

12月も大切なイベントが目白押し!
ここで私が倒れるわけにはいかない。

しかし元気は元気でも体重だけが
増加するのもちと困る。

健康で、元気一杯の、年末年始を過ごしたい!!


当院は「ありがとう」の言葉と笑顔があふれる歯科医院を目指している。
だから、笑顔のトレーニングは当院では当たり前である。

笑顔のトレーニング?
笑顔って自然に出るもんじゃないの?

良く聞かれる質問だ。
もちろん自然な笑顔が一番だが、人間の感情と体の動きは
密接に関係している。

感情がうれしから、自然と笑顔になることが一番だが
ここは反対に、笑顔を作るから、感情に幸せのスイッチが入る。

ここをぜひ目指したい。

無理やりな笑顔でも、ないよりはマシと私は思う。

自分では笑顔を出しているつもりでも、実は他の人が見ると、
笑顔になっていない人って案外多い!

ここで笑顔を改めて見直してみよう!
笑顔は解剖学的に考えると、表情筋と呼ばれる顔の筋肉の動きによるものだ。

顔の筋肉の動きで笑顔ができる!

それなら表情筋を鍛えれば、笑顔になると「ウヰスキー」は始まった。

う、い、す、き、いー、って大きく発音することが大切だが、当院ではスタッフ全員が毎朝このウイスキーのトレーニングをしている。

毎朝、ウイスキー?ちょっと変な歯医者だ。

でも、このウイスキーの発音は表情筋を鍛えることになる!
1か月毎朝行うと、表情の筋肉が鍛えられ、笑顔が自然とうまく出せるだけでなく、
お顔の筋肉がリフトアップされるために、アンチエイジングにもなる。

オー!ゴッド!!

次はペットボトル体操だ!
まずは500mlの空のペットボトルを用意して、その中に3分の1ほど、水を入れる。

500mlのペットボトルに3分の1の水ですね!
準備はそれだけだ。

そのペットボトルを歯を使わないで唇の力だけで、30秒間キープする。


これが意外に難しい

これは口の唇の力と書いて口唇力(こうしんりょく)と呼ぶのだが、唇の筋肉や口の周りの筋肉を鍛える方法でもある。

30秒が簡単にクリアしたら、次は60秒、ペットボトルの水の量を増やすとか?だんだんハードルを高くしていけばいいだけだ。

ただ、このペットボトル体操は1つだけ注意点がある。

水が入ったペットボトルを唇の力で抑えきれないで、床にペットボトルを落としたり、
台所の流しにドーンと落としてしまうと、辺りを水浸しにするときがある。

これには注意が必要だ。

私も何度も台所を水浸しにして怒られた。

こうやって年末やお正月に、家族全員で笑顔のトレーニングもいいものだ!


笑う門には福来たる!

笑顔で家族で年末年始を過ごしたい!

投稿者 nakano : 21:58 | コメント (0)

2008年12月07日

オジサンズ9

土曜日の岡山地方は、寒い風が
吹き荒れて、大変心配、いや後悔を
していた私だが、日曜日の朝は
以外に気温も下がらないで、
絶好の自転車日和となった。

児島湾の閉め切り堤防の駐車場に
9人の歯医者のオジサンが集まった。

気分はオジサンズ9、ロードレーサーのようなプロ並みの格好をしている先生もいれば
ママちゃりで普段着で参加している先生もいた。

今回の企画は、岡山大学歯学部同窓会岡山県支部主催の
企画で、自転車の楽しみを見つけようと言う目的だった。

「初心者向け!」
「ままちゃりOK!!」
そんな言葉に私は騙された。

私が今回参加した目的は2つ!

1.運動をすること
2、ダイエットをすること

いたってシンプルだった。

また親友のOが最近自転車を購入して
ランニングさえ行っていることも、私に大きな刺激を与えた。

大会長のH先生の詳細なコースの説明と
注意事項で大会は始った。

9名のオジサン歯科医師はそれぞれのマイバイシクルにまたがって
児島湾の横をゆっくりと走り始めた。

和気あいあいと大会はスタートした。

私が自転車に乗るのはそれこそ10年ぶり、いやそれ以上かも?
しかし後輩のH先生に借りたシティバイクは軽快だった。

ままちゃりとは違う!!

なだらかな坂道にてこずった私たちだが、登り坂を過ぎて、下り坂を
一気に駆け下りると、目の前には本当にキラキラと美しく光る
瀬戸内海が広がっていた。

「キレイだ!」皆が同じ思いを思わず口にした。

海沿いのコースは景色は素晴らしかったが、少し風の影響を受ける。
車に乗っていると、決して気が付かない、風向き、風の強さ、そして周りの景色が
自転車では、手に取るようにわかる。

これが自転車の醍醐味なのか?

コンビニでおやつを買いこみ、近くの港に座って、皆で食べるのも楽しいものだ。

昔、私が学生のころ、250ccのバイクに乗っていた。
バイクでのツーリングと同じ楽しみを、本当に数十年ぶりに経験する。

みやま公園の坂道を何とか克服して、ここでしばしのトイレ休憩!
みやま公園では、宇野港でとれた「お魚市」をしていて、新鮮で安い魚がいっぱいあったのだが
自転車のため、泣く泣くお魚を買うことをあきらめる。

あとは広域農道の一直線だから楽勝!
とH先生からコースの話は聞いていた。

目の前のO先生に一度遅れると、絶対追いつくことはできない。

私は陸上部の経験上、レースでは絶対脱落しないことが一番大切!
どんなに苦しくても歯を食いしばって、食らいついて行かないと
人間は苦しければ簡単に安易な方に流れる。

私は長い経験上、集団から脱落しないこと、目の前と距離を離しすぎないこと!
それだけを目標に、ガムシャラにペダルを漕いだ。

長い直線の道には数か所、坂道があった。
坂道の登りで話される中、下りで一気に追いついて
何とか離れないように心がけて頑張った。

無茶苦茶しんどかった。

でも自転車も人生も同じ!あきらめるのは簡単!!
必死に食らいつくことが必要!!

そう思って浦安の体育館まで本気で頑張った。

岡南の映画館がいっぱい入っているところで
お昼御飯となった。

今日の自転車は本当に楽しかった。
私も自転車を購入して、仲間に入れて欲しいと心から思った。

それほど楽しかった。

しかし、楽しかった理由が、仲間と一緒に走ったから?
それとも自転車が本当に楽しかったから??

どっちだ?
私一人でも走る楽しみが得られるのか?
それだけが心配だ。


投稿者 nakano : 22:38 | コメント (0)

起きていることはすべて正しい

私はよく他の人から
ポジティブシンキングと言われる。

なるべく自分でも、「マイナスの発言はしないこと!」
「物事はなるべく前向きに捉えよう!」
と常日頃から心掛けてはいるが
決してスーパーポジティブでも、オーバーポジティブでもない。

どちらかと言えば、大部分の日本人がそうであるように
自分の性格を冷静に分析すれば、根本的にはマイナス思考だ!


メンタル面では打たれ弱く、ストレスにも決して強くない。

私のそんな弱さを現す点が、1年に数回訪れる睡眠障害だ。


不安なことが多くなったり、一定以上精神が興奮すると
なかなか寝つかれず、朝まで眠ることができない。

昔からそうだ!大きな試験の前などは、よくあった。


昔は自分のそんな小心者加減が、嫌で嫌でたまらなかったが
今ではそんなことも含めて、自分をなるべく好きになろうとしている。

土曜日の夜も、そんな夜になった。

眠れない原因に、思い当たる面は多々あったのだが、
いきなりそのことが解決できるわけもなくて、
今回は思い切って眠れないことをプラスに使おうと思った。


眠れないのなら、眼が覚めているのなら
例え真夜中であろうが、仕事をしたり、本を読んだり
その時間を無駄にしないようにしよう!

そう思った私はベッドから抜け出して
土曜日の夜に丸善で購入した多量の本の中から
数冊の本をチョイスして読み始めた。

深夜に本を読むことも、以外に面白いもので
あっという間に2冊の本を読破!

3冊目に私が手にした本は今やベストセラー作家
時の人、勝間和代さんが出した「起きていることはすべて正しい」
と言う勝間流の自己啓発書だった。

この本は「メンタル筋力」こころの強さを鍛えようと言う本でもあった。

本を読み進めるうちに、あのサイボーグのような勝間さんが
長いこと、「打たれ弱かった」と書かれていて親近感を強くもった。

他の勝間本と同じように具体的な書籍や具体的なグッズの名前が
写真入りで紹介されていて、いつものように中身の濃い本になっている。

最近は本に赤線など引かない私も深夜に赤線を引きながら
この本を読み進める。

「引き寄せの法則」「潜在意識の活用」「フォトリーディング」も
勝間流のある意味で正しいと思われる解説がされていた。

この本はいい本だよね!
悩んでいる歯学部の女性の学生さんや、悩んでいる歯科衛生士学校の
学生さんにも、ぜひ読んで欲しい!もちろん当院の女性スタッフにも!!

そう強く思った。


「起きてることはすべて正しい!」

私が日曜の早朝に、眠れないで、こうやって起きていることも
もちろん全て正しい!!

12月の朝は遅い!でも後数時間で自転車レースが始まる。

投稿者 nakano : 22:04 | コメント (0)

2008年12月06日

歯科医師とは?

木曜日、症例発表のデータを失って
右往左往している私の携帯にかかった電話は、
何を隠そう「矢野先生」からの電話だった。

急いで、彼の自宅に向かって、新しいCD−Rを受け取る。
今度こそ、2重3重の備えのために、USBにも2つデータを入れて貰う。

急いで大学に急いだ。
そして、症例発表会の始まるわずか10分前に会場に到着した。

間にあった!
これで多くの方に迷惑をかけることはない!!

ありがとう!矢野先生!!


喜んだのもつかの間、車の中であるものが無いことに気がついた。

今度は、今度は、私が銀座のH&Mで買った
あの23888円のスーツの上着が無い!!

どこにも無い!!

何でこうなるの??(欽ちゃん風!)


今朝、ある大学の後輩から、当院に1本の電話が入った。

そして今夜、その後輩とあって、話を聞くことにしなった。

彼は開業している歯科医師ではあるが、数年間ある病で体の調子を
崩していた。

それなので私たちは彼のことを心配していた。

そんな彼から今朝急に電話が入った。


彼は国立大学の歯学部に現役で入学した学力があるので
もともととても優秀な歯科医師だった。

しかし数年ぶりに会う彼の表情には、自信と言う言葉は
書かれていなく、不安と悲しみと言う言葉が溢れていた。


恐らく彼は、私の元気を少しでも分けて貰いたくて、私に電話をしてきた!!

元気は人に与えれば与えるほど、もっと大きくなって自分に帰ってくる。

私は慣れないファミレスのビッグボーイで慣れないドリンクバーと
格闘しながら、彼の話に真剣に耳を傾けて、出来る限りのアドバイスをした(つもりだ!)

恐らく彼は帰宅して、奥さんに私との話を報告しながら
私のこのブログを必ず読むはずだ。

あえて私はこう書こう。

自分の人生は他人が決めているのではない!
自分自身が決めているのだ。

自ら行動しないことには、絶対に自分の人生は変わらない!

よくある失敗は、私が今日話したいくつかの行動をを、実際に行動しないか、
行動を起こしても、結果が出る前にあきらめてしまって、止めてしまうこと。


人生は本当に辛いことが多い!
脳天気に生きている私でも、あなたの数倍は辛い経験をしている自信がある。

あなたが病気になったことさえもネタにして、数年後に笑いとばせる人生を送るのも、
できない理由ばかり述べて、何も行動を起こさないで、このままの人生を送るのも、
決めるのはあなた次第だ。

大切な家族を守るためにも、あなた自身が変わらないといけない!!

「笑顔」を増やすことも、「ありがとう」の言葉を増やすことも
お金は〇円で出来る。

あきらめるな!
絶対あきらめるな!!

石に食らいついてでも、頑張れ。
あなたならきっと出来る!!


投稿者 nakano : 23:42 | コメント (0)

2008年12月04日

インプラント症例発表会

今度の日曜日に、岡山大学歯学部
同窓会岡山県支部が開催する
バイクツーリングに、私は初参加する。

バイクと言っても、自転車だ。

妻に「競技用の自転車が買いたい!」と言ったら
「一度乗ってから、考えてね!」とやんわりと却下された。

それもそのはず!

私が鳴り物入りで購入したシーカヤックは
1度海に浮かんだきり、今では大きな庭のオブジェになっている。

運動不足解消のために、近くのDeoDeoで購入したエアロバイクは
既に娘の部屋のお荷物になっている。

熱しやすく冷めやすい、典型的な性格の私が
高額な買い物をすることは、無駄になる危険性が非常に高い!

でも私は自転車は必ず大きな才能が私の体の
中に眠っていると信じている!

なぜならあの競輪選手の中野浩一選手は
私、中野浩輔と、一字違い!

「それなら私に必ず自転車の才能はあるはず!」
なんて、突拍子もない脈略!

「中野浩一なんて、若い人はしらないわよ」って妻の言葉は無視!

そんな私と気遣って、いつも同窓会本部で私の右腕で
活躍してくれている専務理事のH先生が
自分の自転車を今日、わざわざ当院まで持ってきてくれた。

恐らく車で自転車を運んでくると予想していた私のもとに
H先生は平然とした顔で、自転車に乗って現れた。

「どうやって帰るの?」と驚いている私に
彼は平然として「走って帰ります!!」と答える。

そんなアスリートの彼と私は、今度の日曜日にともに自転車で走る!!
大丈夫か?私??

中野浩一と一字違いの名前に恥じないように頑張れ!!私!!!!!


今日の木曜日はいつもお世話になっている大学での
インプラント症例発表会の日だった。

「誰か症例を発表される先生はいませんか?」
そんな問い合わせに一番にこたえるのがこの私のポリシーだ!

「恥をかくなら、一番最初にかけ!」
「失敗するなら一番最初に失敗しろ!!」

私の教訓だ!
行動しなくて悔やむより、行動しない反省をしたい!1


症例発表は、準備が大変だけど、実は一番自分の勉強になり、
発表した自分が一番大きく成長できるのだ。

しかし私はそんな大切なインプラントの症例発表のデータのまとめを
矢野先生に丸投げしてしまった。

今日の7時30分から本番なので
私は大事を取って自宅で6時前から予行練習を開始した。

今回は発表10分、質疑応答10分!!
発表時間を計るととても良い感じだ(私は発表時間に極端にこだわる!)

石橋を叩いて渡ると比ゆされる私は、今回、矢野先生が
作ってくれたデータを自分のPCに落として、それを念のために
USBに入れて、2重3重の準備をしようと考えた。

しかしそれが大きな間違いだった。

CD-Rのデータを自分のPCに落とすつもりが、なぜか
私はCDーRを、白紙に戻すボタンを押したみたいだった。

さっきまでサクサクと動いていた私のPCのデータは
いきなりデータがゼロの状態になった。

そんな時、私が不謹慎にも思ったことは、
「このトラブルは、ブログのネタになるじゃん!
ギリギリで回復して、ギリギリセーフが面白いよね!!」

なんて恐れを感じない、怖いもの知らずの私!!

30分ほどPCと格闘して、データの復旧にあきらめた私は
おもむろに矢野先生の携帯に電話を入れた。

「やれやれ!また彼に大きな借りを作ることになる!!」

しかし彼は何度コールを鳴らしても電話に出ない。

おや、まずい展開か??

妻や、事務長や、誰かれにメールや、電話をしても矢野先生は捕まらない!

徐々に私も焦ってくる。

そういや、先日、彼と飲んで一緒のタクシーで帰ったとき、
彼の家の前までタクシーで行った。

「自宅で待ち伏せしよう!」

車で彼の自宅に向かうも、何度も何度も道を往復るのだが
彼の自宅が見つからない!!

この状況絶対まずいよね!!

今日の症例発表は3名、その内1名が抜けると
大学に大きな迷惑をかける。

最悪の場合を想定して、急いで自宅に戻り
インプラントの患者さまのレントゲン写真を30枚コピーする!!

症例発表まであと30分!
大学に電話して、発表の順番を最後に回してもらい!!

「このまま消えさりたい!!」

そこまで思う中、1本の電話が入った!!


投稿者 nakano : 22:51 | コメント (0)

2008年12月02日

GC Tion(ティオン) 日本発のホワイトニング

患者さまから本を頂く。
「先生のブログいつも見ています。
先生にぜひこの本を読んでもらいたいです!」

私は人間が成長するためには
素晴らしい本との出会いと、素晴らしい人との出会いが
一番のきっかけになると思っている。

この本から、素晴らしい人と繋がる!そんな予感がする。

本のタイトルは「新エスキモーに氷を売る!」
出会いが楽しみだ。


今日の昼休みに、歯科関係の大手GC社から当院に3名の方が来院された。

歯科関係の会社も多々あるが、GCは車で言うならHONDA
電気メーカーならSONY!そんなかっこよくて、スタイリッシュ
しかし業界の先端を走る気概を持つそんな会社であり
私が大好きな歯科メーカーでもある。

そんなGCのかたが東京からわざわざ岡山の当院まで、それも3名で
来院されるなんて、本当に光栄なことである。

これにはきっかけがあった。
先日横浜で開催された日本最大級のデンタルショーで
私はこのGCのブースを訪れた。

目的は近いうちに日本でも認可が通り、正式に発売されると
以前から噂されているGCのオフィスホワイトニング剤(Tion)の状況を
聞くためだ。


当院の今現在よく使っているオフィスホワイトニング剤は
このGCのTionと、ディスカスデンタルのZoom2が双壁となる。

しかしTionもZoom2も日本では認可が降りていないので
厚生労働省に、薬監証明書を届けて、それから個人の責任で
輸入するというそんな手続きをしている。

もちろん個人輸入代行業者の手数料も、アメリカからの輸送費も
関税も全てが上乗せされるために、どうしても高い薬となってしまう。

それが患者さんサイドに高めの価格を設定せざるを得ない
一番大きな理由となる。

Tionが正式に日本で認可されたなら?

私は本当に心の底からこのTionの認可を熱望している。


当院のホワイトニングの歴史は長い!

ホワイトイングのためのアルゴンガスレーザーを日本で並行輸入業者さんから
購入すると高いので、私はラスベガスの歯科材料店まで、このレーザーを買いに行った。

Zoomの初期タイプは、以前のホワイトニング剤より、白くはなるものの
私がアメリカで学んだ方法は日本の患者さんには、少しきついのか?
数名の方に大きな知覚過敏の症状が出た。

歯のホワイトニングはマイナスの少ない方法と言いながら
大きな失敗も経験した。

しかしZoom2の販売で、これらの知覚過敏等のマイナスはかなり解決された。

しかしこのZoom2がディスカスデンタルもせこいことをするもので
専用のライトガイドを使用しないとスイッチが入らない設計となっている。

専用ガイドはZoom2のキットに1個しか入っていない。
これをアメリカからわざわざ高い手数料や関税を支払って
輸入する訳なので、これまた材料代が凄く割高になる。


それなので、当院はこのGCTionとZoom1の組み合わせを最近ではよく使っていた。

このTionは名前が示すとおり、酸化チタンが触媒に使われているので
知覚過敏等の不快な症状が凄く少ない!!


そのTionがいよいよ発売が近い!!
このTionは日本発の日本人専用のホワイトニング剤なのだ。

このTionは必ず日本で売れる!
大きなホワイトニングのブームが日本にも来るはずだ。

そのためには日本の歯科医師の先生方に
このTionのセミナーを行わないといけない!


そのセミナーの講師に!

私は立候補したい!!!

投稿者 nakano : 21:43 | コメント (1)

2008年12月01日

薩摩きんつば

スクールエイドジャパンから
来年3月のカンボジア視察ツアーの
案内が来た。
あれからもう1年経過するのか?

3月の終わりの年度末の歯科医院が忙しい時に
参加を躊躇する私の背中を押してくれたのは
私の妻だった。

「大きなチャンスじゃない!」

本当にカンボジアで多くの出会いを経験して
私にとっても大きなチャンスとなったことは間違いない!

「ボランティアをすると、凄い人に出会える!」これは真実であった。


土曜日の夜、学生さんととことん飲もう決めた私は
深夜自宅に戻った時間は早朝の4時を回っていた。

私は永遠と9時間近く飲んで騒いだ計算となる。
その相手は20代前半の元気な学生たち!
私はその父親の世代の40代後半!!

無理はしちゃいけない!!体は本当に大切に。
日曜日のお昼前にひどい二日酔いで目覚めた私の前に
朝ごはんらしいものは何も無かったのだが
美味しそうな「きんつば」をキッチンの片隅で発見した。

何を隠そう?私は「きんつば」には目が無い。
箱には「薩摩きんつば」と書かれていた。

朝ごはんの代わりに1つを食べる。

美味しい!
これなら二日酔いでも大丈夫!

1つじゃ朝ごはんにならないので、もう1つ食べる。

おや!色が違う!!

これも違う!!

薩摩きんつばはサツマイモの種類で
3種類の「きんつば」がセットになっているのだ。

朝から「きんつば」も悪くない!!
でもこの「きんつば」は3種類ともとても美味しい。
甘さも控えめでゆうことはない。

私の家族の中で実は私が一番の甘党で
他の家族は娘といえども、私ほど甘いものを食べない。

朝から4個、完食!おやつに1個、夕食の前に1個
6個入りの「きんつば」を私は全て平らげた。

「きんつば」のせいか少しだけ元気を取り戻した
気がした。

本当に久しぶりに日曜日の夕方、高島屋の地下の食料品売り場に
出かけて、家族のために夕食の食材を買った。

半額のこの「鯵」をどうイタリアンに調理しよう??

私が落合シェフの料理本片手に「鯵」と格闘していると
今日一日お当番で出かけていた妻が帰って来た。

「あれ?ここに置いていたお友達から頂いた「きんつば」は?」
「天皇に献上する由緒ある「きんつば」は??」

まずい!
何も考えていなかった!!

どうなる??この私???

投稿者 nakano : 23:09 | コメント (0)